たまには日本語で記事を書いてみる。
XGID=-B---------------------b--:1:-1:-1:00:1:0:0:5:10
X:Player nori O:Player poem
Score is X:1 O:0 5 pt(s) match.
+12-11-10--9--8--7-------6--5--4--3--2--1-+
| | | O | +---+
| | | O | | 2 |
| | | | +---+
| | | |
| | | |
| |BAR| |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | X |
| | | X |
+13-14-15-16-17-18------19-20-21-22-23-24-+
Pipcount X: 2 O: 4 X-O: 1-0/5
Cube : 2, O own cube
O on roll, cube action
Analyzed in XG Roller+
Player Winning Chances: 72.22% (G: 0.00% B: 0.00%)
Opponent Winning Chances: 27.78% (G: 0.00% B: 0.00%)
Cubeless Equities: No Redouble=+0.444, Redouble=+1.103
Cubeful Equities:
No Redouble: +0.444 (-0.556)
Redouble/Take: +1.103 (+0.103)
Redouble/Drop: +1.000
Best Cube action: Redouble / Drop
eXtreme Gammon Version: 1.21, MET: Rockwell-Kazaross
計算してみて意外な結果で、それにしたがってdropしたのだが。
どういう計算をしたかというと、
pass 4away 3awayたぶん45%とかだろう(覚えていない) 3 away-2awayで40%なので
takeして負けざっくり4away-1away cf.は16%とか18%とかだ。
takeして勝ち。マッチ勝ち100%
なので要求されている局面の勝率は100%-45% : 45-17% = 55:28 = 約2:1なので30% over必要。
ところがこの局面は10通りしか勝てず、10/36なので30%を下回るのでdropとなる。
なぜ意外と感じたのかというと、知識としてこの形がマネーならばDouble/Takeのと記憶すべき形でその計算の方法も知っていなければ、open classとはいえない。すくなくともopen classにでることはお金の無駄だろう。
だれとの試合かは伏せますが、このようなpositionがでてきて、私の相手はdropしました。かなり衝撃を受けました。
XGID=--AA--------------------a-:1:1:1:00:7:3:0:15:10
X:Player 1 O:Player 2
Score is X:7 O:3 15 pt(s) match.
+13-14-15-16-17-18------19-20-21-22-23-24-+
| | | O |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |BAR| |
| | | |
| | | |
| | | | +---+
| | | | | 2 |
| | | X X | +---+
+12-11-10--9--8--7-------6--5--4--3--2--1-+
Pipcount X: 5 O: 1 X-O: 7-3/15
Cube : 2, X own cube
X on roll, cube action
Analyzed in XG Roller+
Player Winning Chances: 69.44% (G: 0.00% B: 0.00%)
Opponent Winning Chances: 30.56% (G: 0.00% B: 0.00%)
Cubeless Equities: No Redouble=+0.389, Redouble=+0.726
Cubeful Equities:
No Redouble: +0.389 (-0.337)
Redouble/Take: +0.726
Redouble/Drop: +1.000 (+0.274)
Best Cube action: Redouble / Take
eXtreme Gammon Version: 1.21, MET: Rockwell-Kazaross
改めて書くと、1がらみを振るとどうなるかを考えればよく、最初の例では11以外の1がらみ10通り、2番目の例では11を含む1がらみすべてで11通りあがることができない。
最後に田端氏がmochyにbeaverされたとご自慢のポジションを応用の例として挙げる。
XGID=-C---------------------d--:0:0:-1:00:0:0:3:0:10
X:Player 1 O:Player 2
Score is X:0 O:0. Money session, Jacoby Beaver
+12-11-10--9--8--7-------6--5--4--3--2--1-+
| | | O |
| | | O |
| | | O |
| | | O |
| | | |
| |BAR| |
| | | |
| | | |
| | | X |
| | | X |
| | | X |
+13-14-15-16-17-18------19-20-21-22-23-24-+
Pipcount X: 3 O: 8 X-O: 0-0
Cube : 1
O on roll, cube action
Analyzed in XG Roller+
Player Winning Chances: 52.21% (G: 0.00% B: 0.00%)
Opponent Winning Chances: 47.79% (G: 0.00% B: 0.00%)
Cubeless Equities: No Double=+0.044, Double=+0.088
Cubeful Equities:
No Double: +0.196
Double/Take: -0.079 (-0.275)
Double/Drop: +1.000 (+0.804)
Best Cube action: No Double / Beaver
eXtreme Gammon Version: 1.21
先にあげた1がらみであがれない話をわかっていれば、これに応用することはたやすい。大雑把にany 1をふる機会は2回ある。つまり1296(36x36、面倒なときは1300と考えよう)のうち、26x26しか2回で上がれない。これは169x4 ~ 170x4 = 約680となり、1300の半分ちかい。あがれない1を振った瞬間に即redoubleになることを考えると、bearverの良い候補であることがわかる。つまりキューブを打ってはならないことはきわめて明白である。
0 件のコメント:
コメントを投稿